こんばんは、くまリオです。
今週末の晩酌タイムに、カルディで購入した、レイズ「サワークリーム&オニオン味」を開けてみました。
こちらは、珍しく、5月中旬に、カルディオンラインの新商品カテゴリーに入ったので、実店舗はどうかな?と思ったんですが、同時期に、地元の店舗でも販売がありました。
地元の店舗では、輸入菓子のフリトレー商品は、よくスポット商品として、予告なしにいきなり遭遇するパターンが多いのですが、オンライン情報を見て(新商品のカテゴリーに入っているのを見て)、店舗でも同じ商品が販売&購入したのは初めてかもしれない。
…で、今、「同じ商品」と書いたわけですが…
5月中旬に販売があった商品なので、オンラインは在庫なし(おそらく店舗でも、すでに売り切っているのではないだろうか)なんですが、現段階で、まだ「レイズ」とカルディのオンラインで検索をかければ、検索にひっかかる商品なんですね。
それで、本当に今の今、記事を書いている時に気づいたんですが、オンラインで販売があった、レイズ「サワークリーム&オニオン味」は、原産国が「タイ」のやつだったんですね!
オンラインで購入してないので、実際にタイのもの送られてきたのか分からないのですが、画像や商品詳細のところに書かれてあるのは、原産国が「タイ」になっている…
レイズといえば、アメリカが本場ですが、日本によく出回っているのは、台湾のものが多い…と思っていたので、表パッケージが英語表記で原産国はタイ、というパターンのも日本で販売あるんですね、知らなかった…というか今まで気が付かなかった。
…で、話は戻りまして、地元の店舗で購入したものは、原産国が台湾のやつです。
「サワークリーム&オニオン味」はアメリカ版の方を、けっこう昔に食べた記憶があるのですが、台湾版を食べるのは初めてです。地元のカルディはじめ、他のお店で今まで何回も見かけたことはあったんですが、購入はしたことなかったなぁ…。(タイ版もないです)
…アメリカと台湾は、けっこう違うらしい、というのは何となく聞き覚え…見覚えか…があるのですが、実際、どんな感じなのか楽しみです!
追記
2023年7月下旬に、久々に地元の店舗で、レイズのポテトチップス…「サワークリーム&オニオン味」に遭遇しました!…確かめるのは忘れてたんですが、おそらくオンラインは取り扱いはなかったはず。(違ったらごめんなさい)
で、店舗で、「お!レイズ…」と普通に最初は、表パッケージを眺めるだけというか、購入の意思はどちらかというとなかったんですが(おいw…いやアメリカ版ではないのはすぐにわかったのでね)、ちょっと気になって裏パッケージをみたら、原産国はタイだったので、タイ版は上記の通り購入してないこともあり、一転して購入に傾きました。(…仮に台湾版だったら見送っていた☆爽)
今回も週末の晩酌タイムで開けてみました(*´꒳`*)
レイズ【サワークリーム&オニオン味】
薄めにカットしたじゃがいもにサワークリームとオニオンで味付け。酸味が強すぎず、じゃがいものまろやかな風味をお楽しみいただけます。(台湾版)
オニオンの旨味が効いた、まろやかでコクのある、サワークリームの味わいを再現しました。(タイ版/店頭POP)
引用:カルディ店頭POP
原産国は台湾とタイ。
価格・カロリー
価格:各248円(税込) 参考価格:カルディ(台湾・タイともに)
カロリー:100g当たり 564kcal(台湾) 525kcal(タイ)
詳しくは↓
感想
台湾版感想(2022.7.17)
カルディオンラインと地元の店舗の販売価格は一緒だったんですが、価格や内容量は一緒でも(オンライン画像にある)タイ版と比べると、材料やカロリーも違うんですね。タイ版はタイ版で、味がけっこう違うような気がする。(もちろん本場のアメリカ版とも違うような気がする。)
では、改めまして、いざ開封〜♪
…うーん?なんとなく、オニオンっぽい匂いは感じ取れたんですが、匂いで、濃い!というガッツリ感は全然、感じませんでした。
春に食べた「ソルト&ビネガー」も台湾だったんですが…
同じ台湾製でも、全然、パンチというか…違いますねぇ。サワークリーム感もう少し感じ取れるといいんですが…自分の鼻がおかしいのか?(。-∀-)
今回も、開封すると、すぐに空気が抜けました。実際は袋に対して中身が半分ぐらいなので、大容量に対する罪悪感が減るからいいような…少しガッカリするような…?(笑)
では、いただきます!
…うん。なるほど。
匂いがそうなので、なんとなくそうかな、と思ったのですが、味自体は濃くないです。
アメリカ版の記憶が少し遠いんですが、アメリカ版は濃い…塩分がパキッと効いた酸味がある感じだった、と記憶しているのですが、これはふんわりとサワークリーム&オニオン、あまじょっぱい…いや、そこまではっきりあまじょっぱい感じではないですが、私が勝手に思う(想像する)サワークリーム感があまり感じられないかな、と思います。アメリカ版って砂糖は入ってるんでしたっけ?(なんかパキッと塩分が効いていた記憶しかない)
全体としての、味は濃くないと思います。濃くないというか、サワークリームが強くない味わい…かな。
とりあえず、けっこう違うらしい、と言わんとすることを、味わいで、まず実感しました。
食感も違いますねぇ。というか、↑のソルト&ビネガーは、かたさもある程度ある、しっかりとした感じのポテトチップスだったので、同じ台湾製なら、そういうベースかと思っていたんですが、パリッとサクサク、軽い感じです。日本のよくあるポテトチップスの食感に近いかも。
ソルト&ビネガーの方が、食感や味の濃さがアメリカ版に近い気がする。
とりあえず、想像していた味わいや食感の違いがあったものの(一応、けっこう違うというのを考慮して、想像していた部分があったのですが)、家族さんと一緒にお酒のつまみで一気に開けました☆(爽)
サワークリームを求めると、きっと物足りなさを感じると思うのですが、ある意味、くどくなく、食べやすい味わいのポテトチップスだったと思います。
ご馳走様でした(*´꒳`*)
タイ版感想(2023.8.13)
グラム数は一緒で、ぱっと見、台湾なのかタイなのかわからないぐらいパッケージは同じ感じですね。ですが、カロリーが違うので、それに伴い、表パッケージの右下のカロリーなどの部分が違う…ぐらいですかね、表パッケージの違いは。
さて、開封すると、ぱっと思ったのはオニオンの匂い。サワークリーム感はあんまりわかんなかったんですが(笑)オニオンの匂いは台湾版より強く感じる気がする(気のせいかもですが)
出してみると、なんとなく色味が黄色っぽいかな?と思ったんですが…たまたまの可能性もありますが、台湾版(も若干黄色かったですがそれ)より、黄色味が強い気がする。
食べてみると、食感はパリッとサクサク、軽い感じ。この辺は台湾版と同じ感じ。
味わいも、やっぱりサワークリームらしいサワークリームの味はしない…と個人的には思うんですが、ふんわり…っぽい味がするかな、と(。-∀-)
匂い同様、オニオンがいるのはわかるんですが、ガチっとサワークリームの輪郭は捉えきれてない(不甲斐ない舌でスマン)。酸味もあるんですが、やっぱり強めに出てないからかな、うむむ。
手に蓄積されたパウダーを舐めると(笑)濃さも感じて、あ、サワクリっぽいと思うんですが、本体(ポテチ)は、程よい…マイルドな塩気と酸味です。
サワークリームを求めると、きっと物足りなさを感じると思うのですが、台湾版同様、個人的には、塩気とかマイルドで、食べやすい味わいのポテトチップスでした。
…家族さんと一気に空けてしまいました☆(爽)…カロリーは計算しないぞ(΄◉◞౪◟◉`)
まとめ
噂だけ聞いていたんですが、ようやく、台湾版とアメリカ版の違いをまざまざと見せつけられ…もとい実感した気がします。
これは、けっこう違いますね(笑)…といっても、もうアメリカ版は忘れかけているので、食べ比べたい( *`ω´)どこかで安く(笑)手に入れられないだろうか…田舎だしなぁ
加えてタイ版も原材料を察するに、また違う味のような気がして…食べてみたい(笑)
追記
1年後に食べたぜ!(笑)台湾版だけと比べるなら、味わいは、ずば抜けて違う感じは思わなかったですが、なんだかんだでタイ版が1番マイルドかもしれない。
とりあえず、個人的には、サワークリーム&オニオンという、しっかりとした味を求めるなら、台湾版・タイ版ではなく、アメリカ版、そして日本のものはじめ、他社のものがいいかなぁと思いました。
レイズもなんですが「Ruffles(ラッフルズ)」も、アメリカ版をどこかで気軽に買えないものか(。-∀-)コストコもない田舎民だしなぁw
フリトレーの商品は、カルディではスポット商品なので、出会う確率は低いと思うのですが(でも年間で何かしらの商品を見かける)、輸入食品を扱っているお店や、各種ネットでも取り扱いがあるので、気になった方はチェックしてみてくださいね!その際は、原産国に注目してみてください。