名前:くまリオ
年齢:昭和生まれ…っでだいたい察してください☆(爽)
生息地:本州の西。田舎を愛し、田舎に愛されている…かは分からない。
好き:くま(ぬいぐるみ)・漫画・音楽・KALDI・知識を蓄えること
サイト名:「くまリオのススメ!」は、
おススメしたいこと(勧め)日々の歩み(進め)好きな曲(ススメ!)から取ってます。
初めまして。くまリオと申します。
このページをご覧いただきありがとうございます。
以前…と言っても、眞鍋さん、しょこたんなど、ブログ初期時代に、何年か別の場所・別のニックネームで書いていました。それ以来なので、もう感覚を忘れて、一から勉強真っ最中です。
このサイトを始めたきっかけは、2018年になって、自分がHSPの内向型人間だということを、ネットを通して知ったことです。
昔に比べて、知りたいことは、すぐパソコンやスマホを使って調べることができる便利さに、大変感謝しています。
それと同時に、自分の経験や役立ったこと、疑問に思っていること、好きなこと、おススメしたいことなど、Twitterなどの短い文章ではなく、再びブログのような長い文章を通して書いてみたいという気持ちが強くなりました。
また個人的な話ですが、断捨離中に、段ボール10箱以上の漫画本(特に90年代りぼん全盛期中心)を見ながら、子供の頃に気付かなかった点や、大人になって感じる感想が違うな…ということに気付きました。
今でも、最新の漫画も読みますが、懐かしい漫画の感想を誰かと分かち合いたい、おススメしたいという気持ちも、ブログを始めるきっかけになりました。(でも今は更新停滞中…やる気だけはあります、汗)
あと、今では1番、更新率の高いカルディのレビュー記事ですが…2015年頃から、カルディにどハマリしてしまい、最初は自分の写真フォルダ内で、ふむふむと思い出・記録程度にとどめておくつもりでしたが、だんだん、写真フォルダも膨れあがり、同時に味の記憶もあやふやになってきたので(笑)ここいらでちょっと文章として、記録しておくか、と今ではメインカテゴリになっています。(カルディの商品開発能力が凄すぎて、これまた執筆が追いつかないw)
ネットに溢れている膨大な知識や情報には及びませんが、時に熱く、時にまったり、自分なりに、このサイトの運営を楽しみたいと思います。
HSPなことを抜きにしても、どちらかというと健康体ではない、持病がいくつかあるので、常にいのちをだいじに!をモットーに、体調が悪いと、ピタッと更新が止まります(´・ω・`)
…でも、更新する時は、ガッツリ更新します(笑)
少しでも読んでいるみなさんの役に立ったり、クスッと笑っていただいたり…など、何か感じ取っていただけるページがこのサイトに1ページでもあれば幸いです。
このページの最後まで読んでくださり、ありがとうございました!