こんばんは、くまリオです。
カルディでは、豆乳ビスケットのハロウィンパックを販売中なので
(しかも新フレーバーのメープルクリーム)、今月は、そっちの方に注目してね☆
と思いきや、豆乳ビスケット塩キャラメルクリームが、現在、販売中です。
上の記事で触れていますが、去年は7月に販売があったので、
てっきり、今年はスルーされて安納芋に突入か…と思っていたんですけどね。
でも、去年の新フレーバーが今年も販売があり、よかったです!
まだまだ暑いので、しょっぱいもんは有難い。(血圧を上げるという意味でも。)
去年も購入しておきながら、下書きのまま公開せずに終わってたので…(ノД`)アチャー
こ、今年はちゃんと公開するぞ…!と、必死にキーボード叩いてます!
ビスケット、モグモグしながら、いざ…(今年も美味いな…すでに感想w)塩キャラメルの感想を。
カルディ【豆乳ビスケット】塩キャラメルクリーム
豆乳入りのサクサクビスケットで、甘じょっぱい塩キャラメルクリームをサンドしました。 引用:カルディ公式サイト
製造者は宝製菓株式会社さん。
価格・カロリー
価格:216円(税込)
カロリー:1枚(標準14g)あたり 73kcal
詳しくは↓
感想
去年も思ったのですが、こうも新フレーバーが増えてくると、
だんだんパッケージのカラーのチョイスが難しくなってくるよねって思います(笑)
…でも色のコードはまだまだたくさんありますからね…ふふっ(ΦωΦ)
去年ぐらいから、そのメインカラーとフレーバータイトルの色合いを気にするようになりました。
…というわけで、塩キャラメル感はフレーバータイトルの方から感じ取るとして、
毎度毎度、クマちゃんペアのパッケージは可愛いですね。
バーコードも言わずもがな可愛いです!
さて、開封すると、「塩」かどうかは感じ取れないのですが(笑)
キャラメルの甘い香りがします。
香りは、わりとしっかりと甘いキャラメルの匂いだと分かります。
いつものごとくパカッと開けると、メープルより分かりやすいですが、
それでも、想像しているより薄い感じで塩キャラメルクリーム(笑)
では、戻してから…いただきます!
豆乳ビスケットは、いつも通りサクサクですね!
香りほどに、味わいとして強くはキャラメル感は個人的には感じないのですが、
それでも全体的に甘じょっぱくて美味しい。
クリームとして、「塩」キャラメルを感じ取れてるか、迷う所ですが、
そもそも豆乳ビスケットの方にも、少し食塩が使用されてると思うので、
中身が甘じょっぱい系のクリーム(さくら、ピーナッツ、塩キャラメルなど)は、
そのビスケットの塩分との相乗効果で、パキッと味が確立されている感じがします。
うん、うん♪今年も美味しかったです!
レギュラーサイズ商品として、ピーナッツ→塩キャラメルクリームときたので、
ちょうど暑い時期にピッタリなフレーバーのチョイスだと(だったと)思います。
まとめ
9月なのに40度超えたところもあるぐらいですからね…
もうしばらく暑い時期が続きますので、甘じょっぱさが嬉しい一品、いかがでしょうか?
…さて、塩キャラメルクリームが今の時期に出てきたことで、また予想が難しいですが、
現在、いも・くり・かぼちゃ特集も組まれているので、やっぱり次は、
ちょっと遅れて安納芋だと思ってるんですが、カルディさん、どうですか?(笑)
カルディで現在、販売中の豆乳ビスケット塩キャラメルクリーム、
数量限定ですので、気になった方は、店頭・オンラインをお早めにチェックしてみてくださいね!
個人的メモ。
2019年7月下旬。2020年9月上旬。