Web Analytics
さつまいも | くまリオのススメ!

さつまいも

もへじ

もへじ【香川県産坂出金時いも使用 さつまいもバター】

カルディのもへじ「香川県産坂出金時いも使用 さつまいもバター」の感想です。香川県産坂出金時いものペーストと角切りを60%以上使用されているので、さつまいもの甘さを十分感じると共に、食感も楽しめます。スプレッドながらそのままでも美味しい(笑)
もへじ

もへじ【素揚げ芋ちっぷす】

カルディのもへじ「素揚げ芋ちっぷす」の感想です。素揚げなので、さつまいもの素材そのまま、自然な甘さを楽しめる芋チップス。パリッとカリカリ食感、噛むほどに素材の味を感じます。自然な甘さなので、塩系でも甘い系でも自分好みの味付けができますね。
他社製品

大地のいのち【まるごともっちりいも】

カルディで購入した大地のいのち「まるごともっちりいも」の感想です。「もへじが選んだ日本の逸品」の商品POPだったのと、単純にさつまいも好き、干し芋好きなので購入。「もっちり」食感が、どんな感じかと思ったんですが、確かにもっちり、美味しい!
他社製品

飯尾産業【お芋グラッセ】

カルディで購入した飯尾産業「お芋グラッセ」の感想です。「もへじが選んだ日本の逸品」の商品。まずシャリっとグラッセ感、砂糖の甘さを感じた後、厚切りでしっかり詰まったホクホクの食感と、さつまいも本来の甘さもどんどん加味されて、口の中が幸せです!
オリジナル商品

KALDI【ウィンターバッグ】(2022)

カルディのウィンターバッグ(2022)の感想です。3年連続、冬にぴったりのツイード生地&昨年に引き続き2種類の柄が販売。「ぬって焼いたらスイートポテト」「豆乳ビスケットシナモンクリーム」などバッグ限定のお菓子やスープが入っていて見逃せない!
もへじ

もへじ【素揚げ芋けんぴ】

カルディのもへじ「素揚げ芋けんぴ」の感想です。甘い芋けんぴしか食べてきていない人生において素揚げの芋けんぴを買う日が来るとは(笑)食感はカリッと、けんぴそのものですが、噛むほどにじわじわとさつまいも本来の味が出てきてなんともいえず美味しい!
他社製品

栗尾商店【やきいも棒】

カルディで購入した栗尾商店「やきいも棒」の感想です。中身が見えるシンプルなパッケージ、やきいも棒というネーミング、中身勝負!という感じがして購入。食べるとしっかりした食感で、芋羊羹のようなやきいものような…お芋感たっぷりの味で美味しい!
もへじ

もへじ【大学いも蜜かりんとう】

カルディのもへじ「大学いも蜜かりんとう」の感想です。「大学いも」「かりんとう」というネーミングだけで興味がそそられ、いも好きとしては即購入!カリッとした食感、噛むほどに、さつまいもの甘さやごまの風味もわかる味わい、素朴な味で美味しい!
オリジナル商品

KALDI【サクッと さつまいも】

カルディの「サクッと さつまいも」の感想です。製造者はギンビスさん…ということで、カリッとサクサクした、しっかりめの食感。安納芋の甘い香り&優しい甘さに、懐かしいようなホッとするような…素材が活きた素朴な味わいのビスケット!
オリジナル商品

KALDI【豆乳ビスケット 紫いもクリーム】

カルディの「豆乳ビスケット 紫いもクリーム」の感想です。安納芋だけに留まらず、今年は「紫いも」が登場!見た目は、さすが紫いも!きれいな紫色のクリームですね。しかし見た目のみならず、匂いも味も、さつまいもがしっかり出ていて美味しいです!
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました