こんばんは、くまリオです。
3連休だったのでラクをしよう…じゃなかった(いやこの理由も大正解なんだけどw)、我が家では余りがちな冷凍ご飯を消費すべく、カルディで購入した「チュモッパの素(韓国おにぎり)」を使ってみました(*´꒳`*)
こちらの商品は、今年の年明け(2022年はじめ)に新商品として販売が開始された、と記憶(記録)しているのですが、今、現在に至るまで、何度か店舗で見かけています。(つまり季節限定ではなさそう。)
その入荷の度に、(あくまで地元の店舗で感じる肌感覚ですが)わりと早く在庫が無くなるな、と感じていたのですが、この度の(9月下旬あたり?)入荷を観察していると、現時点でもまだまだ在庫がありそうに見受けられるので、あくまで地元の店舗では、一時期のような、すぐに姿を消す、みたいな感じではなく、販売ペースが落ち着いているのかな、と。
あ、それと…
正確には、いつからの入荷分からかは分からないのですが、最初の新発売時には、378円(税込)だったんですが、現在、398円(税込)に値上がりしてます(΄◉◞౪◟◉`)前回の夏の入荷の時は、すでに398円だったので、その前ぐらいに値上がりしたのかな?
で、何回か見かけている商品なのですが、購入は、今回が初めてです。
当初(新発売時)も、韓国ドラマとか見なくて&韓国文化をあまり知らないので、「チュモッ…パ?」と、よく分かってない&なんとなくの雰囲気でうろ覚えしていたんですね。
そのなんとなく覚えがいけなかったのか、今はもう覚えて大丈夫なんですけど、「チュッパチャプス…じゃない、なんだっけ?」「チュッパ……んー…韓国おにぎりのやつ!」…と、この商品のことを言う時に、チュッパチャップスが私の頭の中でチラホラとまとわりついていました(笑)
カタカナ…苦手なんでね…そういう理由で高校で世界史を取らなかった人なんでね…(΄◉◞౪◟◉`)絶対ケアレスミスというか名前をゴチャゴチャに覚えそうな感じがしたんだYO!☆(爽)
すみません…話は戻して、チュッパ……うぉっほんっ!
……チュモッパの素を使って、さっそく混ぜ混ぜしたいと思います☆(爽)
カルディ【チュモッパの素(韓国おにぎり)】
チュモッパとは韓国伝統の家庭料理で、漬物や野菜、韓国のりなどの具材を混ぜ合わせ食べやすく一口サイズに丸めたおにぎりです。韓国のりの風味と酸味が特徴で、漬物の食感がアクセントで日本人好みの味わいです。そのまま食べるだけでなく、お好みの具材や調味料を加えてアレンジも楽しめます!
引用:カルディ公式サイト
原産国は中国(漬物)、韓国(チュモッパの素)。
価格・カロリー
価格:398円(税込)
カロリー:1袋(85g)あたり 154kcal
詳しくは↓
感想
このパッケージ…全体的にはマット感があるのに、商品名とか写真は無駄に(おいw)加工がしてあっていいですね( *`ω´)しばらく、光の反射で確かめながらパッケージを眺めてしまいました。
外装を開封した時点で、漂い出る漬物もといたくあんの匂い(笑)個包装を開けると、さらにたくあんの匂いが強くなりました。
チュモッパの素は特に外装を開封しても匂いを感じませんでしたが、個包装開封と同時に、チャックの上の方まで染み出て?くるかのような…韓国のりのごま油かな?手に少し、油分がつきました。そして、その韓国のりの、食欲をそそる良い匂い(*´꒳`*)
チュモッパの素には、韓国のりに加えて、5種類の野菜(にんじん、キャベツ、玉ねぎ、チンゲン菜、ねぎ)とごま、たまごが入っているそう。
ご飯1.5合(約500g)の使用が想定されていますが、自分の味覚の傾向からすると、薄味が好きなので、600ちょいオーバーの、冷凍ご飯(レンジでチンして温かくはしましたよ、笑)を使用させていただきました。
たくあんを投入時は、あまり思わなかったのですが、チュモッパの素を入れる時に想定していたより、けっこう韓国のりが多いのでは…?と少し不安になったのですが、混ぜてみるといい感じの分量というか比率になったな、と。(まぁ、ご飯が多めなのできっちりのグラム数でするとまた雰囲気が違うかもですが)
裏に、お好みでごま油やアレンジメニューも紹介されていますが、とりあえず、初回の初見ということもあり、アレンジなしでいくことに。
さて、それよりもチュモッパ…韓国おにぎり、ということで、問題は、一口サイズのおにぎりにするか…せめてジャパニーズおにぎり(笑)サイズぐらいには、握る(丸める)か?…と悩んだんですが…
家族さんに一応、聞いてみると、「丸めても味は同じだし、そのままお皿に盛り付けていいよ〜」と言われたので、その言葉に乗っかり、そのまま皿に入れちゃいました☆(爽)↑だから丸まったおにぎり・完成品の写真がないっていうね(笑)
きっと、「めんどくさいなぁ…」(΄◉◞౪◟◉`)という虚無の顔が家族さんに聞く時点で滲み出てたんだろうな☆(爽)
では、これをチュモッパ(韓国おにぎり)と言っていいものなのか分かりませんが…
いざ、いただきます!
……ほぅほぅ…こんな味なんですね( ˘ω˘ )
まず、食べてパッと思った感想は、意外に甘い、というか甘さを感じる味付けだな、と思いました。
店頭POPの説明は、「お酢とごま油が効いた味」とあり、オンライン説明も「韓国のりの風味と酸味が特徴」とあったので、韓国のり主体の味が全体をリードするのかな?と予想をしていたのですが、意外や意外、甘さが印象として舌に残るとは。
自分の味覚がおかしいのかと思い、一応、家族さんにも何も言わずに、味はどう?と聞くと、「なんか…甘いね」と答えたので、感覚はズレてはなさそうか。
一応、ご飯が多い分のことも考慮して、あまり混ぜてない(具材が多めの)部分を次に食べてみたのですが、たくあんの味わい、韓国のり風味をより分かった上でも、やっぱり甘い感じが印象に残りました。
まぁ、原材料を察するに…こんな甘さが出そうだな、という感じはある。
あ、ご飯なのにあまーい!とか、変な甘さという感じではないんです。
なんだろうな…お子様が食べやすそうな味、といいますか、韓国のりの塩気パッキリ感とか、日本の塩おむすびはじめ、混ぜご飯系おにぎりとかの、塩主体の味を想像しながら食べると、ガッとくるような味がなく、マイルドかつふんわり甘いという感じですかね…。うむむ、味覚は人によりけりだから、ちょっと説明が難しい。
とにかく、自分の中では想像していたより、甘さを感じた、という感想です。
あとは…具材が多めなので(だからと言って、個人的には野菜やたまごなどの細かい味わいは識別できていないw)、全体の味わいとしては、しっかり味がついている思います。
たくあんの食感もポリポリとアクセントとなり小気味いいですし、韓国のりの風味も口に含む度に感じます。
個人的には200gほど食べたのですが、十分、満足感がありました。ご馳走様でした(*´꒳`*)
まとめ
ベースの味わいが今回、分かったので、次回購入するなら、韓国のりの風味がなくなるかもしれないですが、アレンジして、塩気か辛味かの方向に少し寄せたいと思います。
いやしかし、たくあんや韓国のり、その他自分の好きな具材を用意すれば、自作でもできそうですが、一手間加えることなく(具材を切ったりちぎったりすることなく)、そのままごはんと混ぜるだけ、というのは、やっぱり簡単でいいですね(*´Д`*)
オンラインは現時点で在庫なしみたいですが…新発売当初より、購入しやすくなっているかな、と思います。(地元の店舗の肌感覚なので全ての店舗で当てはまらない思います、ご了承を!)
気になった方はカルディでチェックしてみてくださいね!