KALDIもへじ【シークヮーサーグミ】 カルディのもへじ「シークヮーサーグミ」の感想です。匂いでは柑橘の香り高い匂い…としか識別出来なかったのですが食べると程よい酸味・苦味そして渋味と、シークヮーサーの果汁感を十分感じました。弾力のあるグミとやわらか食感のグミの2層で食感もいい! 2022.06.13KALDIもへじ
KALDIピエログルマン【ブルースターグミ コーラ】 カルディで購入したピエログルマン【ブルースターグミ コーラ】の感想です。カルディではピンクスターグミ(チェリー)と共に、ホワイトデー商戦の時期にしか見かけない商品。瓶の中には星形グミがたくさん!しっかりと弾力のあるコーラ味のグミです! 2022.03.05KALDI他社製品
KALDIKALDI【大人のワイングミ】 カルディの「大人のワイングミ」の感想です。開封時から、ワインの匂いが感じられます。弾力があるグミを噛むと、中はやわらかめのグミ、ジュレ部分が少しトロッとしていて、味わいとしてもワインの風味が感じられます。アルコール入りなのでご注意を。 2022.01.26KALDIオリジナル商品
KALDIハリボー【ウォーターメロン】 カルディで購入したハリボー【ウォーターメロン】の感想です。スイカ要素はそんなにないだろうな…と思いつつ見た目の可愛さも後押しして購入したわけですが、食べてみたら、予想の斜め上の食感と味わいでした(爽)これは、色々と表現し難い(笑) 2021.09.09KALDI他社製品
KALDIもへじ【さくらグミ】 カルディのもへじ【さくらグミ】の感想です。数年前から販売がありますが、今年、ようやく購入しました!持ち運び出来るチャック付きの袋の中にグミが10個入っています。弾力があるグミを噛むと、中がやわらかめのグミでジューシー。甘い桜の味わいです。 2021.01.25KALDIもへじ
KALDIピエログルマン【ミニストロベリー】 カルディで購入したピエログルマン【ミニストロベリー】の感想です。このキャラクターにデジャヴが…と思い続け、ようやく購入し食べた一品。甘くジャリっとした食感、この口どけ、他のお菓子に似ているような…?果たしてこれはグミなのか?外国らしいグミ。 2020.09.07KALDI他社製品
KALDIハリボー ファンボックス カルディで購入した「ハリボーファンボックス」の感想です。今年も去年に引き続き、ぬいぐるみ付きでホイホイされてしまった…。今年はグミは4種類になったと言えども、折りたたみのできるコンテナも付き、お得感・お楽しみ感があり、まさにファンボックス! 2019.12.13KALDI他社製品
KALDIハリボー【ゴールドベア】 カルディで購入したハリボー「ゴールドベア」グミの感想です。ハリボーといえばゴールドベアと言うほどメジャーな商品になってきましたね。小さなクマの形が可愛らしく、6種類のフルーツの味、日本では、なかなかない固めの噛み応えが魅力のグミです。 2019.08.01KALDI他社製品
KALDIハリボー【ハッピーコーラグミ】 カルディで購入したハリボーのハッピーコーラグミの感想です。ハード系グミの筆頭のハリボーですが、最近、口の中でじっくり舐めて溶かす食べ方にハマってます。アゴの強化にもいいそうですが、じっくり舐めて深夜の飢えしのぎにもおススメですよ(笑) 2019.06.03KALDI他社製品
KALDIハリボー ファンバッグ カルディで12月7日から数量限定で発売されたハリボーファンバッグのレビューです。気になる中身は?グミ5種類にマスコットのぬいぐるみ、そしてオリジナルトートバッグ。十分にお得感があるバッグです! 2018.12.07KALDI他社製品