KALDIKALDI【さくら栗バウム】 カルディのさくら栗バウムの感想です。「栗バウム」として派生するなんて思ってなかったな(笑)しかも「さくら」といきなりタッグを組むのか!桜花ペースト使用なので、香りも味わいも甘いさくらです。しっとり生地に栗がどん!と入っているのはいいですね。 2022.01.24KALDIオリジナル商品
オリジナル商品KALDI【ふわっふわスティックバウム】 カルディのふわっふわスティックバウムの感想です。「ふわふわっ」この言葉を商品名に付けるなんて…って少し思ってたんですが、想像以上にふわふわしっとり!卵がたっぷりなのも匂いや味から感じ取れました。甘さも優しい甘さで好み!また食べたいな♪ 2021.01.27オリジナル商品KALDI
KALDIKALDI【焙煎珈琲ノエル&チョコレートバウムクーヘンセット】 カルディの焙煎珈琲ノエル&チョコレートバウムクーヘンセットの感想です。今年はキャニスター缶ではなく、チョコレートバウムクーヘンとの限定セット売り!バウムクーヘンの製造者はシェリエさん。ノエル×チョコの組み合わせの相性は抜群だと思います♪ 2020.11.13KALDIオリジナル商品
KALDIKALDI【栗バウム】 カルディで購入した栗バウムの感想です。これは情報を見た時から買うと決めてました!製造者はシェリエさん。まんまるバウムの生地は、しっとり甘い生地で、その中にマロンクリームと栗の甘露煮が1個どーん!と入ってます。個人的にかなり気に入った一品♪ 2020.09.15KALDIオリジナル商品
KALDIKALDI【安納芋バウムクーヘン】 カルディの安納芋バウムクーヘンの感想です。開封すると安納芋の匂いが、ふわっと香ります。食べても、しっとり食感で、安納芋のしっとり感・甘みが際立ちます。この価格でこの味わい…コスパは高いです!幅広い世代の方におススメしたい一品です。 2019.09.27 2020.09.08KALDIオリジナル商品
KALDIKALDI【抹茶バウムクーヘン】 カルディの抹茶バウムクーヘンの感想です。抹茶特集ではない夏の時期になぜ…と思っていた商品を初めて購入しました。美松製菓さん製造で、しっとりふんわり、バウムクーヘン本来の美味しさを損なわずに、抹茶が香り・味ともに上手く融合していました♪ 2020.07.24KALDIオリジナル商品
KALDIKALDI【さくらバウムクーヘン】 カルディのさくらバウムクーヘンの感想です。しっとりした生地からふわっと香る桜の香り。ボリュームもしっかりありますが、甘さも控えめで1個ペロッといけちゃうかも?乳糖製菓さんが製造のバウムクーヘンの中で1番好き。さくら特集の時の逢瀬が毎年楽しみです! 2019.02.09 2020.01.28KALDIオリジナル商品
KALDIKALDI【いちごバウムクーヘン】 カルディの「いちごバウムクーヘン」の感想です。このサイズでこのお値段でいいのか!?そんなことが心配になるほど、美味しくてコスパの高い商品だと思います。しっとりふわふわの甘さもちょうどいい、いちごの粒々感も感じられるバウムクーヘンです! 2019.03.21 2020.01.13KALDIオリジナル商品
KALDIKALDI【ストロベリーバウムクーヘン】 カルディの「ストロベリーバウムクーヘン」の感想です。久々のスティックタイプのバウムクーヘン。古株の商品ですが、食べるのは初めて。ほんのり香るストロベリー、そのまま味の主張も控えめです。酸味は感じず、しっとりな生地の甘いバウムクーヘンです。 2019.12.10KALDIオリジナル商品
KALDIKALDI【パイナップルバウムクーヘン】 カルディのパイナップルバウムクーヘンの感想です。トロピカルな風味がするのは間違いないのですが、個人的には匂い・味ともに、パイナップルと判りづらかった。しかしあいかわらず、しっとりなバウムクーヘンで、夏にはピッタリな味だと思います! 2019.07.21KALDIオリジナル商品