こんばんは、くまリオです。
去年もさくら特集の時に販売されていた商品ですが、実は、購入するのは今年が初めてです。
次に行ったら、購入しよう!と考えていてスルーしたら、
まさかの売り切れで、その後、再入荷はなく、1年ぶりに出会いました(笑)
今年はこんなにさくら商品が出るとは思わなかったので、吟味をして、
何個か来年にまた販売されるといいなという…希望を込めた願望をもってスルーした商品も
いくつかあるのですが、この商品は去年ゲットできなかったこともあり、
早々に購入を決めていました。
もへじさんのパイシリーズ、毎回購入してはないのですが、
まずまずの頻度で販売されていますよね!
この度は、大好きなさくらなので楽しみです!
もへじ【さくらパイ】
白あんに刻んだ桜の葉を練り込み、パイ生地で包んで焼き上げました。約11個入。 引用:カルディ公式サイト
製造者は株式会社丸三玉木屋さん。
価格・カロリー
価格:321円(税込)
カロリー:1個(約16.5g)あたり 63kcal
内容量:185g(個包装込み) 参考までに11個入り
詳しくは↓
感想
外側はパイ生地なのに、中身は白あん…桜の葉が練り込まれていて、
もう中身はピンク色に変化しているので、桜あんといっても過言ではありませんが、
パイとあんこで、まさに和洋折衷。
個包装を開封したときは、桜の香りはほぼしないのですが、
一口かじると、中の桜がふわっと香ります。
そこまで香りは強くないのですが、それでもパイやあんに負けじと桜葉の主張があります。
パイ生地はややしっとり目で、サクッと感はないのですが、パイ生地もいい匂いがするんですよね。
…美味しいだろうなと思って食べたのですが、やっぱり美味しかった(笑)
さくら好きだからかもしれませんが、やっぱり美味しい(笑)
1個は小さめですが、中身のあんもしっかり詰まっているので、飲み物は欲しいですね。
和洋折衷なので、飲み物は、緑茶でも紅茶でもコーヒーでもいけそうな気がします。
まとめ
個包装なので、シェアしやすいのも嬉しいです。
桜が描かれたパッケージもステキなので、お花見に持っていくのもいいですね!
…でもまぁ、これはわたしのお菓子として大事に1個ずついただくとします(笑)
おそらく来年も販売される商品になるかと思いますが、さくらパイは、今の時期の限定商品です。
気になった方はお早めにチェックしてみて下さいね!
自分用メモ。
2019年2月下旬。2020年2月下旬。