もへじもへじ【あんが美味しい贅沢ぷりん】 カルディのもへじ「あんが美味しい贅沢ぷりん」の感想です。ふるさと繋ぐもへじ便(京都編)の一品。京都府産丹波大納言小豆を使用。「もへじ」と「笹屋伊織」が協力して開発した商品。大納言小豆がアクセントになっている水羊羹と濃厚ぷりんが絶妙にマッチ!2023.04.16もへじ
もへじもへじ【味平かぼちゃの濃厚ぷりん】 カルディのもへじ「味平かぼちゃの濃厚ぷりん」の感想です。ふるさと繋ぐもへじ便(石川編)の一品。石川県産の味平かぼちゃ使用。やや固めで舌触りにザラつきがあるねっとり食感。かぼちゃの濃厚かつ自然な優しい甘さが出ているかぼちゃプリンで美味しい。2023.03.27もへじ
オリジナル商品【カルディ】ミルキー&ねっとり濃厚!「大人のチョコレートプリン」 カルディ「大人のチョコレートプリン」の感想です。「ショコラトリーキャメルのパティシエが監修したチョコレートプリン」とのことで食べる前から期待大!ミルキーながらカカオのほろ苦さ、コクも感じます。甘さ控えめな味わいで、ねっとり濃厚なプリン。2023.01.29オリジナル商品
もへじもへじ【もっちりミニトマト】 カルディのもへじ「もっちりミニトマト」感想です。ふるさと繋ぐもへじ便(熊本編)の一品。熊本県益城町産ミニトマトの果汁使用。トマトが好きで購入したのですが食べると「もっちり」食感も不思議で気に入りました!青臭さはなく食べやすいトマトスイーツ!2022.11.07もへじ
もへじもへじ【すいかのくずきり】 カルディのもへじ「すいかのくずきり」の感想です。ふるさと繋ぐもへじ便(熊本編)の一品。熊本県益城町産すいかの果汁使用。甘いスイカの香りと味を堪能しつつも、甘すぎないので、くずきりと一緒に、スルスルと食べることができます。夏にピッタリ!2022.07.22もへじ
オリジナル商品KALDI【ウイスキープリン】 カルディの「ウイスキープリン」の感想です。ユキオーさんが製造者なので目をつけた商品ですが、香りも味わいもウイスキーをしっかり感じました!プリンはねっとり濃厚なのになめらか、カラメルはさらにウイスキー感が増して、期待通りの、期待以上の味わい!2022.06.29オリジナル商品
オリジナル商品【カルディ】レトロパッケージが可愛い!「バタープリン」 カルディの「バタープリン」の感想です。レトロパッケージがまず可愛いですよね!開封すると、ミルキーさも感じつつ、しっかりバターの香り。食べると、さらにバターの風味が口に広がります。カラメルやクリームチーズも効いて絶妙な塩梅の「バタープリン」!2022.06.08オリジナル商品
もへじもへじ【シークヮーサーくずきり】 カルディのもへじ「シークヮーサーくずきり」の感想です。夏の時期にぴったりな爽やかな甘味!シロップの甘みにシークヮーサーの酸味が程よく効いてます。くずきりがスルスルとつるんとした喉ごし。たくさん入って満足感があるのに、低カロリーなのも嬉しい!2022.05.24もへじ
もへじもへじ【大阪本家駿河屋と作った水羊羹】 カルディのもへじ「大阪本家駿河屋と作った水羊羹」の感想です。水羊羹らしい、つるんとした食感でありながら、餡がしっかり濃い味わい。上質かつ上品な甘さで、くどさを感じず暑い時期でもペロリといただけます!パッケージが素敵なので、贈答用にも!2022.05.11もへじ
もへじもへじ 北海道から【北海道こだわりぷりん】 カルディのもへじ 北海道から「北海道こだわりぷりん」の感想です。北海道の卵とミルクを使用した、なめらかで濃厚な味わいの贅沢プリン。底にカラメルがないので、終始、濃密クリーミーな味わいを堪能できます!常温で賞味期限が長いのでストックしちゃう。2022.05.06もへじ