オリジナル商品KALDI【さくら栗バウム】 カルディのさくら栗バウムの感想です。「栗バウム」として派生するなんて思ってなかったな(笑)しかも「さくら」といきなりタッグを組むのか!桜花ペースト使用なので、香りも味わいも甘いさくらです。しっとり生地に栗がどん!と入っているのはいいですね。 2022.01.24オリジナル商品
他社製品明治屋【マロン&塩キャラメルマシュマロ】 カルディで購入した明治屋【マロン&塩キャラメルマシュマロ】の感想です。2020年から販売しているはずですが、見落としてましたw シリーズの秋季限定バージョンですね。マロンは香り高く、ほっくりとした栗の味わい。塩キャラメルは…はて?(笑) 2021.09.18他社製品
オリジナル商品KALDI【マロンパウンドケーキ】 カルディのマロンパウンドケーキの感想です。開封すると栗の良い匂い♪ごろごろ入っている栗の甘露煮も魅力的ですが生地にもマロンペーストや栗ソースが練り込まれています。しっとりホロホロな生地で、優しい甘さ、ほっこりする味わいのパウンドケーキです。 2021.08.21オリジナル商品
もへじもへじ 北海道から【濃厚栗のぷりん】 カルディのもへじ 北海道から「濃厚栗のぷりん」の感想です。かぼちゃとは打って変わって、こちらはミルキーな栗の風味を楽しめます。少しだけ栗のざらっと感がありますが、なめらかな栗プリンという感じ。濃厚かぼちゃと濃厚栗、あなたはどっち派♪ 2019.09.15 2020.09.30もへじ
オリジナル商品KALDI【栗バウム】 カルディで購入した栗バウムの感想です。これは情報を見た時から買うと決めてました!製造者はシェリエさん。まんまるバウムの生地は、しっとり甘い生地で、その中にマロンクリームと栗の甘露煮が1個どーん!と入ってます。個人的にかなり気に入った一品♪ 2020.09.15オリジナル商品
オリジナル商品KALDI【和栗フィナンシェ】 カルディの和栗フィナンシェの感想です。和栗が贅沢に使用されているので、栗ペーストと言えども、香り、味ともに栗をしっかり感じました。しっとり食感のフィナンシェに、ほっくりな栗の味が何とも美味しい!フィナンシェの中でも特にお気に入りの味♪ 2018.09.16 2020.09.14オリジナル商品
もへじもへじ【栗どらやき】 カルディのもへじ「栗どらやき」の感想です。製造者は鈴屋将経(すずやまさみち)さん。しっとりふわふわの生地に、細かくカットされた栗甘露煮と白餡が混ざった栗あんが入っています。もう少し栗の感じが強い方が好みですが、普遍的に美味しかったです! 2019.09.16 2020.09.10もへじ
オリジナル商品KALDI【ケーク オ マロン】 カルディの「ケーク オ マロン」の感想です。栗が生地自体にも練り込まれ、生地の中にも混ぜ込まれた一品。生地はややしっとり、みっちり詰まっていて一口で栗の風味が広がります。外装パッケージも可愛くて秋らしく、ちょっとした贈り物にもピッタリです。 2019.09.17 2020.09.05オリジナル商品
オリジナル商品KALDI【ビスキュイサンド モンブラン】 カルディの「ビスキュイサンド モンブラン」の感想です。マロンクリームとラムクリームの2種類のクリームが使用され、大人なモンブラン味に仕上がっています。生地にもマロンペーストを使用なので、生地だけでもしっかりマロンを感じて、大変美味しいです! 2020.01.06オリジナル商品
セリ・エキスキーズセリ・エキスキーズ【タルト オ マロン】 カルディのセリ・エキスキーズ「タルト オ マロン」の感想です。甘いマロングラッセがコロコロと載っているタルトです。生地は、アーモンド感も強いので、マロン感が弱い感じもしますが、全体的に甘すぎず、マロングラッセが良いアクセントになっています。 2019.11.10セリ・エキスキーズ