Web Analytics
Pixel3【Playground】に名探偵ピカチュウが登場! | くまリオのススメ!

雑記Pixel 3Android

Pixel3【Playground】に名探偵ピカチュウが登場!

名探偵ピカチュウ雑記
スポンサーリンク

こんばんは、くまリオです。

Pixel3が発売されて約半年ですが…プレイグラウンドで色々コラボがあればいいなぁみたいなことを書いたような記憶があるのですが、ようやくというべきか、久々にというべきか、おぉ!?となったプレイ文字が4月30日付けでリリースされました。

実際は5月3日配信…だったのかな?

最初、何で普通のポケモンじゃなくて、こっちなんだろう?と思ったのですが、今月に公開された、ポケットモンスター初のハリウッド実写映画「名探偵ピカチュウ」を記念したものだったからなんですね。

ポケモンは、お恥ずかしながら、ほぼほぼ知識なしなんですが、ピカチュウが可愛いのは知っているので、迷わずイントールしてみました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

プレイグラウンド: 名探偵ピカチュウ

プレイグラウンド:名探偵ピカチュウとは?「名探偵ピカチュウ」に出てくるキャラクター「ピカチュウ」「リザードン」「プリン」「バリヤード」の 4 体を、動くプレイ絵文字として利用できるプレイグラウンド用アプリです。

利用方法

ます、名探偵ピカチュウのプレイグラウンドをインストールしましょう。
インストールはこちら→名探偵ピカチュウ(Google Playに跳びます)

インストールしたら、他のプレイグラウンド用アプリと同じく、カメラを起動して 「その他」 → 「Playground」 と進みます。あとは、名探偵ピカチュウのリストから、好きなキャラクターをタッチし画面上に配置。カメラ撮影したり動画撮影して遊びます。アクションパターンは3パターンずつ用意されていました。

万が一、カメラを起動してもてプレイグラウンドそのものがない時は、こちらの記事もご覧ください。

実際に使ってみた!

名探偵ピカチュウ

ピカチュウは、あの大谷さんの可愛らしいピカチュウの声を想像していたんですが(笑)
そうでした、これは名探偵ピカチュウ!

日本版では、映画「名探偵ピカチュウ」で吹替えを担当した西島秀俊さんの声でしゃべるピカチュウが現れます。3パターンのアクション、可愛らしいピカチュウの動きと共に、西島さんの声でべらべらと(笑)

ちなみにこの写真、分かりづらいんですが、ピカチュウを選んで画面上に出て、最初にこっちに向かって手を振ってくれるんですが、その手を振っている様子が可愛くて撮ってみました。

ピカチュウ以外にも撮ってみたよ!(下手くそだけどw)

プレイグラウンドの画面

リザードンに火を吹かれてみたり…

プレイグラウンドの画面

プリンが歌ったり…

プレイグラウンドの画面

バリヤードにエアーで飲み物を飲ませたりw

色々な動作としゃべりで、楽しいです。

まとめ

プレイグラウンド:名探偵ピカチュウは、ポケモンたちと一緒の楽しい写真や動画を撮影することができる優れもの!

ただし、ピカチュウはピカピカ~♪な感じではなく、ガッツリ西島さんがしゃべりますんで、映画を知らない人だったり、お子さん世代はびっくりするかもです(笑)

あとは…内カメラで、ピカチュウと一緒に自撮り写真を撮影すると、表情にあわせてキャラクターの笑顔も変化するので、その辺も楽しいと思います!

動きとか、けっこうリアルで、またしてもAR技術に驚かされました。

他にもコラボもないかなぁ…と密かに次も期待して待ってます!

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました